ごあいさつ
くすのき会のこだわり
沿革
法人概要
お悩みから探す一覧
股関節が痛い
手の痺れ・痛み、
手が使いづらい
首から肩、
うでへの痛み・痺れ
足が痺れる、腰が痛い
膝が痛い
歩きにくい・
よくつまずく
めまいがする・
ふらつく
しこりがある
お知らせ
ブログ
新門整形外科
新門リハビリテーション
クリニック
2021.01.14
『医食同源』の更なる進歩のため…
サイトマップ
プライバシーポリシー
めまいがする・ふらつく
お悩みから探す
疾患
メニエール病
良性発作性頭位
めまい症
メニエール病
病態
原因は不明で、耳にある内リンパ水腫が原因であるという報告があります。
症状
何の原因もなく突然、目の前が回転するめまい(回転性のめまい)が生じます。また、耳なり、耳が聞こえづらい(難聴)、吐き気や嘔吐も伴います。
治療
対症療法として、安静が第一で、静かな部屋でなるべく頭を動かさないようにします。薬物療法として、内服(亢めまい薬、制吐剤、鎮静薬)など。
良性発作性頭位めまい症
病態
50〜60代の方に多く、めまいの生じる病気の中で一番頻度が高いです。一時的なもので予後が良いものがほとんどですが、時に小脳や脳幹障害に由来する悪性もあります。
症状
起き上がった時や寝返りなど、頭の動きが伴う動作をきっかけに、突然、眼の前が回転するめまい(回転性のめまい)が1分ほど出現し、治ります。
治療
・内服(亢めまい薬や制吐剤)
・Epley(エプリー)法にて徒手的に改善する治療
・その他の疾患
前庭神経炎、小脳出血、房室ブロック、循環血液量の低下、頭部外傷、多発性硬化症、ベーチェット病、脊髄小脳変性症など